ロケ地 PR

キャンドルスティックのロケ地はどこ?埼玉県や台湾・イランでも!

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

7月4日に公開される映画『キャンドルスティック』
阿部寛さん主演の映画ですが、その役どころは「天才ハッカー」

世界を股にかける物語の為、台湾を代表するアリッサ・チアリン・ボーホンやイラン出身のサヘル・ローズなど、俳優陣も国際色豊かです。

日本、台湾、イラン、ハワイの4か国6都市が舞台となる為、海外での撮影も多かったようですね。

いったいどこで撮影されたのか、調べてみたいと思います。

キャンドルスティックのロケ地はどこ?

映画『キャンドルスティック』のロケ地で明らかになっているのは、埼玉県深谷市です。
一体どんな撮影がおこなわれたのか、見てみましょう。

ロケ地:埼玉県深谷市「倉上工業」

埼玉県深谷市にある「倉上工業」で撮影がおこなわれたそうです。

撮影に携わったのは「深谷フィルムコミッション」で、倉上工業の場所はこちらになります。

予告編で出てくる東京の夜景の後の工場は、倉上工業でしょうか?

ロケ地:台湾

予告編の最初に出てくる高層ビル群は台湾です。
「台北スカイタワー」になります。

このビルが見える景色が出てきますね。
後の画像では、台湾の街並みも出てきますね。

ロケ地:イラン

予告編で出てくる特徴的な屋根を持つ寺院が見えますね。ここは「イマーム広場」になります。
ドーム型の屋根が特徴的で、壮麗な外観を持っています。

こちらは夜の景色ですが、キレイですよね!
ユネスコ世界遺産に登録された広場になります。

撮影時期は?

映画『キャンドルスティック』の撮影時期は、2024年5~9月になります。

撮影は日本・台湾・イランにて昨年2024年5~9月まで行われた。
引用:otocotoより

との情報がありました。
現在ドラマに出演中の阿部寛さんですが、それより前に撮影がおこなわれていたようですね。

キャンドルスティックとは

映画『キャンドルスティック』は、川村徹彦による『損切り:FXシミュレーション・サクセス・ストーリー』を原作にしています。

映画の題名にもなっている「キャンドルスティック」とは、金融商品の価格変動を視覚的に表した価格チャートの形式を指すのだそうです。

FXでのチャート図やパソコンに向かう人物が多く出てきますので、室内での撮影が多いのかもしれません。
今のところは、詳しいロケ地情報は出てきていませんが、公開日が近づくにつれ、わかってくると思います。

何か情報が出ましたら、ご紹介していきたいと思います。

まとめ

7月4日に公開される映画『キャンドルスティック』のロケ地についてご紹介しました。
日本・台湾・イランでの撮影がおこなわれたようで、出演者も国際色豊かな顔ぶれです。

世界を股にかけるハッカー役の阿部寛さんに注目ですね!

error: Content is protected !!