映画 PR

ゴールデンカムイ映画のロケ地は北海道の他はどこ?撮影時期や目撃も

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年1月19日に「ゴールデンカムイ」の実写映画が公開されます!

2014年に連載が始まってから、「金カム」と呼ばれ、多くのファンがいる漫画ですが、アニメ化に続き、実写化されるとあって、期待もされています。

実写化は無理!という声が挙がっていましたが、予告編を見たファンからは、思った以上にリアル!という感想も聞かれます。

北海道が舞台のお話ですが、北海道以外でも撮影場所はあるようです。いったいどこで撮影されたのか、調べてみたいと思います。

この記事でわかること、

  • ゴールデンカムイ映画のロケ地
  • ゴールデンカムイ映画の撮影時期や目撃情報は?
  • ゴールデンカムイ実写の主題歌・あらすじ

ぜひ、最後までご覧ください!

ゴールデンカムイ映画のロケ地

実写ゴールデンカムイのロケ地としては下記の地域になります。
ゴールデンカムイのエキストラ募集としてあげられていた地域になります。

・北海道各地
・東北地方:山形
・関東地方:東京・千葉・茨城・群馬・埼玉など
・中部地方:岐阜・長野・山梨など

ゴールデンカムイといえば北海道が舞台ですが、関東地方など北海道以外でも撮影が行われるようです。

北海道

監督の久保茂昭さんが、北海道に行かれたそうです。

北海道開拓の村

北海道開拓の村は、札幌市にある野外博物館です。

北海道開拓の村の中にある、たくさんの建物がゴールデンカムイでモデルになっています。

実写版でも同じ場面が出てくるのではないでしょうか?

小樽市鰊御殿

2023年3月に目撃情報がありました。



脱獄囚の辺見和雄、が第七師団から杉元を匿ってもらおうとした豪邸のモデルになっています。

ニシン漁で巨万の富を築いた青山家の2代目政吉が娘、政恵と共に6年半の歳月をかけて建てた別荘。
引用:おたるぽーたるより

内装もとても美しく、一度見てみたいですよね。

網走監獄

現在は、監獄としてではなく、博物館となっています。

実写版で撮影がおこなわれたかは、目撃情報などはありませんでしたが、漫画やアニメでも出てくる場所です。
撮影がおこなわれた可能性は高いですよね。

山形県・庄内オープンセット

山形県鶴岡市にある「スタジオセディック庄内オープンセット」にて撮影がおこなわれたと情報が入っています。

スタジオセディック庄内オープンセットでは、数々の作品が撮影されています。
江戸時代、明治時代の農村や戦国時代を思わせる風景が作られています。

「るろうに剣心」もここで撮影されたようですよ。

群馬県館山市

群馬県館山市にて、2023年5月8日・9日にエキストラの募集をしていました。

久保茂昭監督映画のエキストラ募集

制作プロダクションのクレデウスと
久保茂昭監督がタッグを組んで大人気漫画を実写化!!
引用:ぐんまフィルムコミッションより

山梨県ふもとっぱらキャンプ場

山梨県にある「ふもとっぱらキャンプ場」は、広大な土地を利用したシーンを撮影するのに使われています。


制作プロダクション:クレデウスは、「キングダム」や「銀魂」も手掛けています。
この「ふもとっぱらキャンプ場」は、キングダムで中国での撮影が出来なかった時にCGを使って撮影されました。

岐阜県:妻籠宿・白川郷

岐阜県の妻籠宿でも撮影がおこなわれたのでは?と言われています。

ゴールデンカムイ映画の撮影時期は?

ゴールデンカムイの撮影時期は、2023年6月で終了しているようです。

エキストラの募集が、2022年11月~2023年6月となっていることから、出演者の撮影はもう少し前の2022年夏ごろから始まっているのかもしれませんね。

エキストラ募集
大人気漫画実写化作品[登録制]2022年11月~2023年6月頃
関東(東京、千葉、茨城、群馬、埼玉)・中部(岐阜、山梨、長野)・東北(山形)、北海道

一般的な映画は撮影前の準備に1~2か月、撮影に2週間~1か月半かかると言われています。しかし、これは映画の規模や予算によって大きく左右されます。

豪華キャスト陣を組むなど巨額の制作費を投入されると噂される実写ゴールデンカムイについては上記の限りではなく、もっと長い期間撮影をしていることも考えられますし、場合によっては部分的にリテイク(撮り直し)をしている可能性も考えられます。

実写ゴールデンカムイは2024年1月19日公開なので、
~2023年内はリテイクをしている可能性もあるかもしれません。

ゴールデンカムイ実写の主題歌・あらすじ

実写ゴールデンカムイの主題歌・あらすじについて詳細は公表されていません。

参考までに、TVアニメ版ゴールデンカムイの歴代OP・EDは以下の通りです。
第一期OP:「Winding Road」(MAN WITH A MISSION)
第一期ED:「Hibana」(THE SIXTH LIE)
第二期OP:「レイメイ」(さユり & MY FIRST STORY)
第二期ED:「時計台の鐘」(eastern youth)
第三期OP:「Grey」(FOMARE)
第三期ED:「融雪」(THE SIXTH LIE)
第四期OP:「NEVER SAY GOODBYE feat. Mummy-D」(ALI)
第四期ED:「すべてがそこにありますように。」(THE SPELLBOUND)
同じ原作つながりで、上記のアーティストのうち誰かが映画版の主題歌を担当する、といったこともあるかもしれません!

まとめ

今回は、実写「ゴールデンカムイ」の撮影地や撮影時期、主題歌などについてご紹介しました。
予告が出たばかりで詳しい情報は多くありませんが、今後の続報がより楽しみになりましたね!
撮影地近辺にお住まいの方は、実写ゴールデンカムイのロケを探しに外に出かけてみてもいいかもしれません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!