人物 PR

元祖いちごちゃんのメンバーや名前の由来は?本名やプロフィールも

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

10月に放送される『キングオブコント』で、元祖いちごちゃんファイナリストに選出されました!

お二人の容姿は少しインパクトが強い印象ですが、なぜコンビ名が『元祖いちごちゃん』なのか疑問に感じる方もいると思います。

今回は、「元祖いちごちゃんのメンバーや名前の由来は?本名やプロフィールも」というテーマで、詳細な情報を整理して紹介いたします。

彼らのキャラクターや活動歴を知ることで、今回のファイナリスト入りの背景もより理解できますよ!

元祖いちごちゃんのメンバーは?

お笑いコンビ「元祖いちごちゃん」は、植村侑史(うえむら ゆうし)さん(左)とハイパーペロちゃん(右)の二人で構成されています。


引用:浅井企画

コンビとしての活動は2014年10月から始まり、現在は浅井企画に籍を置いて舞台やメディアで活動を続けています。

結成から年数を重ねる中で、独特の掛け合いや個性を活かしたネタで注目される存在となっています。

お二人は長い下積みを経験しながら、多くの舞台で腕を磨いてきました。
その過程で「どうすればお客さんが心から笑ってくれるのか」を何度も試し、工夫を重ねてきたでしょう。

その積み重ねが現在の表現力につながり、ネタには自然と深みと説得力が宿っていると思えます。

舞台に立つ姿には、経験からにじみ出る温かさと確かな面白さが感じられますね!

元祖いちごちゃんの名前の由来

『元祖いちごちゃん』は2014年に誕生したコンビです。

二人は養成所時代の同期で、当初はそれぞれ別の相方と活動していました。しかし住居を三人で共有していたことから即席のユニット「とんちんかんぷん」を組み、しばらく舞台にも立っていました。

ユニットとして一定の成果を出した後、再び2人に戻る過程で別のメンバーを加えたこともありましたが、思うような形にならず解散。最終的に植村侑史さんとハイパーペロちゃんの二人で再結成に至ったり、その時のコンビ名が「いちごちゃん」といいます。

コンビ名の「元祖」には、もともと「いちごちゃん」として活動していた歴史を残す意味が込められており、浦安鉄筋家族が「元祖!」を冠したのと同じニュアンスだと語られています。

ペロちゃん:そのときは植村さんもボケをやりたがっていたんで、ツッコミを入れようとしてました。
合宿のトリオが「とんちんかんぷん」、そこからふたりになって「いちごちゃん」、ひとり目のツッコミが入って「まめぞう」、それを解散して別のツッコミが入ってトリオの「いちごちゃん」、そのツッコミが抜けて「元祖いちごちゃん」になりました。
最初のふたりの「いちごちゃん」の状態に戻ったから「元祖いちごちゃん」にしたんです。ここを説明するとわかりやすいですよね。
あと、『浦安鉄筋家族』が、2期で『元祖!浦安鉄筋家族』になったところからも取っています。
引用:note

さらに当時マックシェイクにいちご味の看板が出ていたことや、二人とも漫画『いちご100%』の愛読者だったことが名前の決め手になったそうです。

メンバーの本名・プロフィール

次に元祖いちごちゃんメンバーそれぞれのプロフィールを紹介します。

名前:植村侑史(うえむら ゆうし)写真左
生年月日:1989年12月4日
血液型:B型
出身地:北海道
身長:170cm
体重:85kg
学歴:北海道浦河高等学校
資格:なし
趣味:ファッション
特技:怪力

植村侑史さんは、お笑いコンビ「元祖いちごちゃん」でツッコミを担う頼もしさあふれる存在です。

名前:ハイパーペロちゃん(本名:永江俊輔)写真右
生年月日:1988年8月4日
血液型:O型
出身地:東京都
身長:176cm
体重:65kg
学歴:神奈川県川崎市立高津高等学校
資格:書写検定第二級
趣味:絵を描くこと、闇クレヨンアート、絵日詩
特技:舌芸(舌を鼻につけることができる)

ハイパーペロちゃんは「元祖いちごちゃん」のボケ担当!

芸名はNSC時代に同期から「舌が長く滑舌が悪い」とからかわれたことがきっかけで、そのまま定着したそうです。独自の「闇クレヨンアート」もインスタグラムで発表しています。

元祖いちごちゃんの芸歴

次に元祖いちごちゃんの芸歴を紹介します。

結成: 2014年10月

所属事務所: 浅井企画(2019年1月1日から)

以前はオフィス北野に所属していましたが、2018年に退社し、一時期フリーで活動していました。

主な受賞歴・実績:

『キングオブコント』では、2020年に準決勝進出、2019年、2021年、2022年、2023年、2024年に準々決勝進出を果たしました。

2025年には『キングオブコント』で決勝に進出しています。

「スカパー!とK-PROお笑い賞レース『笑デミー賞グランプリ』2022」で優勝。

『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の「おもしろ荘」に出演するなど、テレビでも活動しています。

まとめ

今回は、元祖いちごちゃんのメンバーやコンビ名の由来、そしてそれぞれのプロフィールについて掘り下げてみました。

彼らのユニークなコンビ名や、個性あふれるキャラクターの背景を知ることで、ネタをさらに深く楽しめるのではないでしょうか?
特に、ハイパーペロちゃんの奇抜なネーミングや、植村さんのツッコミに込められた思いなど、知れば知るほどその魅力に引き込まれます。

お笑いにかける熱い情熱を持つ彼らの今後の活躍に期待が高まりますね。

error: Content is protected !!