ロケ地 PR

アンサンブルのロケ地・気球はどこで乗り方は?クライミングの場所も

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

2025年1月18日から土ドラ10枠で放送中の今話題ドラマ「アンサンブル」!

このドラマでは、川口春奈さん演じる主人公・小山瀬奈と松村北斗さん演じる新人弁護士・真戸原優が、現実主義と理想主義の間で葛藤しながらも惹かれ合う姿が描かれています。

特に気球に乗るシーンは、圧倒的な美しさで思わず息を呑む瞬間です。

あの美しいロケ地がどこで、実際に訪れることができる場所なのか、気になる方も多いはず…。

そこで今回は、アンサンブルの気球ロケ地や乗り方、クライミング場所についてご紹介します。

ドラマアンサンブルのロケ地はどこ?法律事務所やスケートリンクは2025年1月から放送がスタートするドラマ「アンサンブル」。 コスパ・タイパ最優先の現実主義の女性弁護士、小山瀬奈(川口春奈)と、...

アンサンブルロケ地・気球

ドラマ『アンサンブル』の第3話では、瀬奈(川口春奈)と真戸原(松村北斗)、そして咲良(稲垣来泉)と田宮(宮田体現)の4人がダブルデートで気球に乗るシーンが描かれています。

この印象的な場面が撮影されたのは、気球体験のできるグランピング施設「SOLABASE」とのこと。

埼玉県加須市にあります。

画像の気球は、渡良瀬遊水地をメインエリアに活動する気球クラブ「ウイニングバルーンクラブ」のものです。

ダブルデートで4人が乗っていた気球はウイニングバルーンクラブの「空の助」と呼ばれる熱気球です。

名前がまるでゆるキャラのようで、なんか可愛いですね!

気球でのデートはかなり大人なアクティビティですが、あの「吊り橋効果」によって二人の距離が縮まるのにはぴったりのシチュエーションかもしれませんね。

気球の乗り方・申し込み方法は?

次に気球の乗り方・申し込み方法を紹介します。

乗り方

[乗り方]
①スタッフが列の先頭で、搭乗人数をグループごとに区切ります。
基本的に相乗りになってしまいますのでご了承ください。

②次に、そのグループの中で乗る順番を伝えます。
大人の男性 → 大人の女性 → 子供の順番
乗り降り中に気球が浮かばないように
一般的に大きい重い順番になります。

③バスケットにドアがあります。
スタッフが開けたら前の方が降りる前に
まずは左側に一人乗ってください。

④今度は前の搭乗者が外から見て右側から一人降りてきます。
乗る → 降りる → 乗る →降りる
を、時計回りで繰り返します。

[乗ったら]
スタッフがドアをロックします。
風による揺れが想定される場合、
内側の赤いロープ状の取っ手を
つかんでください。
パイロットが助言します

引用:はじめての熱気球へようこそ

この気球体験は、ゲストハウス「SOLABASE」で提供されています。

申し込み方法

気球に乗りたい方は、ウイニングバルーンクラブの公式サイトで「チケット購入&予約」ボタンクリックが一番お得だそうです!

詳しくは下記公式サイトを参照してください!
[公式:Winning Balloon Club]

クライミングの場所

「アンサンブル」第3話で登場したWデートのシーン、4人がクライミングやエアホッケーを楽しんでいた場所は「クロスポ八王子」のようです。

ゲームセンターかと思いきや、ボウリング、スケート、パルクール、アスレチックトランポリンなど、20種類以上の遊びやスポーツが楽しめる大規模な室内遊び場。

昨春にリニューアルされたばかりで、注目のスポーツエンタメ施設です!


Wデートのレストランは?

同じく第3話で4人が並んで待っていたレストランは、手作りチーズとたまご料理が楽しめる「チーズエッグガーデン(調布PARCO)」です!

ここでは濃厚なチーズ料理やふわふわのたまご料理が堪能でき、ドラマのような食事シーンを楽しみたい方にぴったりのスポット!!

人気のあるお店なので、ぜひ訪れてみてください!


まとめ

いかがでしたか?

今回は、アンサンブルの気球ロケ地や乗り方、クライミング場所についてご紹介しました。

『アンサンブル』のロケ地を巡れば、ドラマの感動をより深く味わえるかもしれません。

気球に乗ったり、クライミングを楽しんだり、食事をしたりしながら、物語のシーンを思い出すのも面白いはず!

なお、素敵なロケ地巡りにするためにも、事前にしっかり計画を立てて訪れるのが良さそうです。

error: Content is protected !!