3月17日に公開される『わたしの幸せな結婚 』。
目黒蓮さんと今田美桜さんの共演で話題になっていますよね。
原作の時代背景が、大正時代に似ていることから、撮影も歴史ある建物や町並みで行なわれたことがわかります。
いったいこの場所はどこなの?と気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、
- わたしの幸せな結婚のロケ地・三重
- 専修寺
- 六華苑
こちらの情報をお届けします。
また、目撃情報も出ていますのでお伝えしていこうと思います。

わたしの幸せな結婚ロケ地・三重
わたしの幸せな結婚では、関西方面でのロケが多かったようですが、三重県でもロケ地が上がっています。
地元の方にも“なじみ”の場所のようで、「すぐにわかった~」との声も上がっています。
専修寺(真宗高田派本山)
#専修寺 津市
真宗高田派の本山、栃木県真岡市の専修寺が本寺になるそうです…
大きな山門、唐門が並び境内には御影堂、如来堂が並び建っています pic.twitter.com/7QRVCQF3R9— kenshi” (@xRX6bwQ4SSq0kvO) August 12, 2021
予告編オープニングの映像に写る山門、炎の奥に見える山門、こちらの「専修寺」ですね。
木村拓哉さん主演の「レジェンド オブ バタフライ」でも撮影がおこなわれたそうです。
わたしの幸せな結婚のクランクアップの写真とかってどこで見れるの?? pic.twitter.com/O79q5SGPfy
— ぱえ🦞 (@0216_mere) December 19, 2022
こちらのクランクアップの写真が撮影されたのも、専修寺ではないでしょうか。
専修寺 通天橋
また、大西流星さん演じる「堯人」が歩くシーンは、専修寺の中の通天橋だそうです。
通天橋@専修寺。 pic.twitter.com/ZRn68ucThA
— びじゅぅ。 (@bijoux758) May 1, 2018
また、堯人が清霞へ「死ぬな」と言った場所は専修寺の中の「雲幽園」だそうです。
⛳️専修寺庭園 雲幽園 / Senjuji Temple Garden, Tsu, Miehttps://t.co/3Q0pn4JVud
三重県指定名勝。室町時代に作られた池泉回遊式庭園。#千利休 の長男・道安と織田信長の弟である #織田有楽斎 の合作とされる茶室。庭園も素晴らしいのですがとにかく国宝の本堂がデカい!#庭園 #japanesegarden pic.twitter.com/zUtsIHP1Gg
— 日本庭園メディア『おにわさん』中の人 (@oniwastagram) May 16, 2018
いつも公開されている訳ではないようで、一般公開される日が決まっているそうです。
訪れてみたいと思ったら、こちらから確認してみてください。⇒専修寺公式HP
予約がいるようですよ。
六華苑
今田美桜さん演じる「斎森美世」が暮らしていた館が、『六華苑』となっています。
わたしの幸せな結婚で美世ちゃんの実家として使われた六華苑へ
大正時代に建てられた実業家の邸宅とのこと!どの部屋も趣があって素敵だった💭
予告で清霞が敵を倒してた玄関をしっかりチェック🤭🖤
六華苑がどんな場面で登場するのか、映画の公開が待ち遠しい!#わたしの幸せな結婚#六華苑 pic.twitter.com/IvWQRVLoxz— momo (@momomoccaa) February 5, 2023
水色の塔が印象的ですよね。
清霞が人を投げ飛ばして倒すシーンは、こちらのホールで行われたそうです。
他の映画でも撮影がされていて「るろうに剣心」でも使われたそうですよ。
美世がいじめられていた家になりますが、こんな素敵な家に住んでみたい~と思える素敵な館です。
目撃情報
三重県での目撃情報もたくさん出てきています。
撮影は、2022年1月末から3月中旬に行われていたそうです。
三重県津市にある #専修寺 が、映画『#わたしの幸せな結婚』のロケ地になりました!
来年3月17日の公開に向け、津市も #映画わた婚 を応援していきます。
”幸せ“なロケ地情報をお届けできればと思いますので、どうぞお楽しみに♪https://t.co/lDbFZwv9pH#目黒蓮#今田美桜 pic.twitter.com/yCgPs8HR3B— 津市公式★ロケ地PRツイッター (@Tsu_CityPro) December 1, 2022
確実に「わたしの幸せな結婚」のロケだよね‼️
そしてJKが考えることは皆一緒。#わたしの幸せな結婚
#映画わた婚
#目黒蓮 #今田美桜 pic.twitter.com/8gMaCw6zHI— ruru (@ruru_renmio_) October 24, 2022
昨日のロケ、わたしの幸せな結婚という作品だったらしい
— とうの (@natsumetouno) January 31, 2022
『わたしの幸せな結婚』のロケ地、ここに何度か画像載せたことある場所で、今日めめが撮影に来てる~と静かに話題になってた。大西流星くんが歩いたのは超豪華ストリートグランドピアノのあった回廊かな。美しくてファンタジーな映像になっててびっくり。
— あみもん❤️ (@amimonmom) January 12, 2023
実際に「見た~」という情報は少なかったですが、近くに来ていたらしい。という情報が出ていました。
映画を見終わって、ゆっくり足を延ばしてみてもいいですよね。
まとめ
『わたしの幸せな結婚 』の三重でのロケ地をまとめてみました。
「専修寺」というお寺は、重要文化財にもなっているところで、映画の撮影などでよく使われているそうです。
通天橋ではグランドピアノでの演奏がおこなわれたり、イベントも催されるようですよ。
近くに行ったら、ぜひ見てみたいものですね。