ドラマ

【unknown】ドラマがつまらない!3つの理由や感想・評判も

この春、新ドラマとして4月18日からスタートしたドラマ『unknown』
高畑充希と田中圭が出演とあって、注目していた人も多いと思います。

楽しみに待ってた人もいますが、始まってからの感想は様々ですね。

中でも、「面白くない」「つまらない」という意見を持つ人が多いのが気になります。

そこで今回は、

  • unknownがつまらない理由
  • unknownへのみんなの感想

こちらを見ていきたいと思います。

unknownがつまらない3つの理由

unknownを見て、感想がいろいろ出てきています。
好意的な意見ももちろんありますが、つまらないなど、マイナスの感想を持つ人が多いのが気になりますね

そこで、「つまらない」といわれる理由を探ってみました。

①設定が無理

高畑充希演じるこころの一家が吸血鬼、という設定。
人間じゃない。という設定は、今までにもありますよね。

  • 妖怪人間ベム
  • 妖怪シェアハウス
  • 外国の映画だとトワイライトもありました。

どれも物語として面白いと思いますが、今回の吸血鬼設定は、主人公が普通過ぎるからなのか、なかなか頭に入ってきませんでした。

ミステリー要素強めかと思ったら
吸血鬼でコント要素強めだったw

妖怪シェアハウスはファンタジーなのに違和感なく見れてしかも面白かったのに、何が違うんだろうか‥

 

コミカルかんだかシリアスなんだか
始まってからずっと、「なんじゃこれ…なんじゃこれ…」って感想

脱落しそう。
高畑充希と田中圭が合わないという意見もありました

出演者は豪華で、スゴイ役者さんがいっぱいいるのに、ちょっともったいない感じがしましたね。

②共感できない

役に共感できないという意見もありました。

結構楽しんでるけど、どうにも登場人物皆距離感がおかしいw
こころは同僚の男性とイチャつきすぎだし、とらは彼女でもない人の前で裸になるし、加賀美も婚約者がいる同僚に対して気持ち悪いし。
誰に対しても共感出来ないわ。

どのシーンも唐突過ぎてシーンとシーンが繋がらないんだよね。何を言いたいのか分かんないから視聴者取り残され感

田中圭好きだから頑張って見てるけど、
全っ然面白くない………。
話がとっ散らかってない?
しかも登場人物誰にも興味湧かないし
好きになれないんだけど……。

高畑充希さんの役が全部カホコに見える。甘ったれた声が苦手。などの意見も聞かれました。
自分と同じ状況や、主人公の気持ちに感情移入出来ると、共感してしまうので、のめり込んで見てしまうのですが、どうもそんな気持ちにはなれないようです。

③ムダにキスシーンが多い

第1話で、特に聞かれたのが「キスシーン」の多さですね。

すーぐキスする
毎回キスシーン
視聴者 ( ・∇・)ポカーン
過剰なキスシーンさえなければゆるく観られて良い

最初から上手くいっているカップルで、交際期間1年と言っていましたので、仲がいいのはわかるんですが。。
ちょっとキスシーンが多すぎて、お腹いっぱい!となっているようです。

unknown面白い!

逆に「面白い!」という意見も多数ありました。

面白いよ、今の所飽きずに見れてる

なんか一周回って面白いwww
けっこう好きなドラマ!

そう言っている方もいましたよ。
「面白い」と「つまらない」意見が分かれるドラマになりそうです。

今後の展開は?


ずっと言われている、田中圭演じる「虎松」の秘密が何なのか気になります。
また、町田啓太演じる「加賀美」は、どうやらこころが好きなようですが、この先どう出てくるのか。。

このあたりが見どころではないでしょうか。
あ、それから殺人事件はどうなったんでしょうね~

まとめ

4月18日から始まったドラマ「unknown」
面白くない・つまらないという意見が多く聞かれました。

反対に面白い!という意見も聞かれていますので、好みが別れるドラマな気がします。

今後の展開が気になるところですね!

error: Content is protected !!