映画

リトルマーメイド実写が可愛くない・ひどいと評判!残念な理由は何?

6月9日公開の『リトルマーメイド』。ディズニーで人気のアニメが実写化されるとあって、とても楽しみですね。

ディズニーの中でも人気のあるお話で、繰り返し見てきたアニメなので、楽しみにしている方も多いと思います。

実写化するとなると、どうしてもアニメと比べられてしまうのは仕方ないことだと思いますが、今回の実写化では「可愛くない」「ひどい」「残念」と批判的なワードが多く見られます。

そこで今回は、

  • 『リトルマーメイド』主人公のアリエルが可愛くない
  • 「ひどい」「残念」といわれる理由
  • 海外の反応

こちらについてまとめていきたいと思います。

リトルマーメイド実写の前売り券発売はいつ?特典やお得な購入方法も名作ディズニーアニメ『リトル・マーメイド』を実写化した映画が、6月9日に公開されます。 これまでも数々の名作が実写化されてきて、大...

『リトルマーメイド』主人公のアリエルが可愛くない

『リトルマーメイド』の予告編が公開されてから、主人公のアリエルについての批判が多く出ていますよね。

そのなかでも多いのが「可愛くない」というもの。

ディズニーアニメでも人気がある為、何度も観られてきた作品なので、「アリエルは白人」というイメージが出来上がってしまっていますよね。

人種差別するわけじゃないけど、「忠実に再現して欲しい」という意見が多いのでしょうね。あと、同じ黒人を選ぶにしても、もう少し「可愛い」人を選んで欲しい!

というのが、ファンの意見なのではないでしょうか。

「ひどい」「残念」といわれる理由

「可愛くない」だけじゃなく、「ひどい」「残念」とも言われています。

そのような意見が出たのはどうしてなのか、見ていきたいと思います。

アリエルのイメージが違う

様々な意見が出ていますが、みんなの意見を抜粋してみます。

黒人でも美人が良かった
アリエルではない
イメージと違いすぎる。
黒人だから、じゃなく原作と違うから嫌だ
どんなに話が良かったとしてもアリエルには見えない

など、やはりアリエルのイメージと違うことが残念と言われる原因だと言えますね。

セバスチャンがカニ

「リトルマーメイド」に出てくるキャラクターも、アニメでは可愛くて人気の一つです。
アニメではロブスターのような見た目だったので、カニだとは思いませんでしたが、こちらも実写ではモロ「カニ」になっています。

セバスチャンマジのカニになってるww
ないないないない…
セバスチャンただのカニじゃん!って思ったけどセバスチャンはカニだった。

可愛さはないですね~

フランダーがリアルに魚

アリエルと行動を共にする、魚の「フランダー」アニメでは愛くるしい姿で人気なんですが。。

フランダー思った以上に魚で衝撃がすごいです.
ライオンキングも衝撃だったですけど、これはもっと凄い
海の仲間たちがリアルな海洋生物になってて正直キモい

忠実に再現してあるのかもしれないですが、「可愛くない」「魚魚しててイヤだ」という意見が出ていますが、納得です。

これらのことが合わさって、ひどいといわれているのかもしれませんね。

海外の反応

海外での反応はどうなんでしょうか?
日本で言われている反応と近いものが多いようにも感じます。

アメリカではTwitterで「なんでアリエルが黒人なの?」
「#NotMyAriel」というハッシュタグも
「フランダーどうしてしまったんだ」
「あのかわいいフランダーはどこへ」

などの投稿もあれば、このキャスティングを称賛する声もあり、

「彼女はその才能で選ばれたの。肌の色じゃない!」

など歓迎する声も数多く見られました。
何か批判すれば、人種差別ととられかねませんが、多くの人は「忠実に再現して欲しい」と思って語っている人も多いようです。

まとめ

6月9日に公開される『リトルマーメイド』の実写版。
ディズニー大好き!リトルマーメイド大好き!と楽しみにしている方も多くいます。

主人公のアリエル役の「ハレ・ベイリー」さんの歌声は素晴らしいようですので、映画としての作品は素晴らしいのかもしれません。

楽しみにしたいと思います。

error: Content is protected !!