劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』が4月17日にいよいよ公開となります。毎年GW頃に公開される映画ですが、楽しみにしているファンも多いと思います。
GW過ぎてもまだやってるかな?いつまで上映するの?と気になる方も多いと思います。
そこで今回は、
- 名探偵コナン 黒鉄の魚影はいつまで上映?
- 上映劇場の一覧紹介
こちらについてまとめてみたいと思います。
名探偵コナン 黒鉄の魚影はいつまで上映?
『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の上映期間は、ハッキリ公表されていませんが、7月頃まで上映されるのではないか?と思われます。
通常、映画の上映期間は
- 通常作品:1か月
- ヒット作品:3か月
- 大ヒット作品:5か月
となります。
最近のコナンの映画の上映期間をまとめてみました。
作品名 | 公開日 | 上映期間 |
ハロウィンの花嫁 | 2022年4月15日 | 約7ヶ月 |
緋色の弾丸 | 2021年4月16日 | 約3ヶ月 |
紺青の拳 | 2019年4月12日 | 約3ヶ月 |
ゼロの執行人 | 2018年4月13日 | 約7ヶ月 |
コナンは大人から子供まで楽しめますので、親子で観に来る方も多いです。
興行収入も高くなると思います。
今回の映画も確実にヒットすると思われますので、7月までは上映するのではないでしょうか。
過去のコナン映画 興行収入
過去のコナン作品の歴代興行収入をまとめてみました。
10位 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)
【公開日】2009/04/18
興行収入:35億円
9位 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)
【公開日】2013/04/13
興行収入:35億7000万円
8位 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)
【公開日】2014/04/19
興行収入:41億1000万円
7位 名探偵コナン 業火の向日葵
【公開日】2015/04/18
興行収入:44億8000万円
6位 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)
【公開日】2016/04/16
興行収入:63億3000万円
5位 名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)
【公開日】2017/04/15
興行収入:68億9000万円
4位 名探偵コナン 緋色の弾丸(ひいろのだんがん)
【公開日】2021/04/16
興行収入:76億5000万円
3位 名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)
【公開日】2018/04/13
興行収入:91億8000万円
2位 名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)
【公開日】2019/04/12
興行収入:93億7000万円
1位 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
【公開日】2013/04/13
興行収入:97億4000万円
1位の『ハロウィンの花嫁』は、「7月21日で興行収入が92億円に達成し、大ヒットとなった」と言われています。
上映期間は、7か月以上。大ヒットでしたよね。
また、大ヒットとなったことで、10月28日~11月7日、期間限定で“ハロウィンスペシャル上映”が開催されました。
ハロウィンの花嫁のすぐ後に「キングダム」や「ミニオンズ」が公開される予定があったので、終了した映画館もあったようです。
huluで歴代のコナンが見れますよ。
よかったら確認してみてください⇒Hulu<フールー>” rel=”noopener” target=”_blank”>hulu公式
名探偵コナン 黒鉄の魚影の上映劇場一覧
『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の上映劇場はどこなのか、気になりますよね。
上映劇場の一覧は、こちらからご覧になれます。
TOHO系の劇場で見られるようです。
合計504館での上映。(うちIMAX41館、MX4D15館、4DX64館、Dolby Cinema®7館)コナン史上最大規模の公開館数となるようですよ。
まとめ
劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』が4月14日に公開となります。
いつまで上映されるのか、気になるところですが、夏休みに入るくらいまで上映されるのではないかと思われます。
ただ、上映する劇場の数は減ってきますし、絶対上映されるとは限らないので、各劇場の上映予定を確認してみてくださいね。