舞台挨拶 PR

映画「アナログ」の舞台挨拶・試写会はいつ?あらすじや原作も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

9月29日に公開される映画『アナログ』は、嵐の二宮和也さん・波瑠さん・桐谷健太さんなどが出演されます。

『アナログ』はビートたけしさんの原作を映画化したとあって、注目を集めていますね。

ビートたけしさんの映画といえば、「アウトレイジ」などにみられる暴力的な内容も多かったので、恋愛映画と聞いてびっくりしました。

そんな映画「アナログ」の舞台挨拶の応募方法試写会の日程・あらすじ・キャストについて解説します。

  • 舞台挨拶はいつ?
  • 舞台挨拶の応募方法は?
  • 試写会は?
  • キャストやあらすじは?

こちらについてまとめていきたいと思います。

「アナログ」の舞台挨拶はいつ

映画「アナログ」の舞台挨拶ですが、8月28日(月)夕刻開催されます!←募集は終了しました。

開演日時:8月28日(月)夕刻
上映場所:都内某所
招待者数:15組30名
応募先:映画.com
締切:8月15日(火)必着
※映画.comの会員限定です。応募は簡単ですので、ぜひ申し込んでみてください。

また、こちらは井手陽子プロデューサー登壇の舞台挨拶です。

開催日時:9月29日(金) 18時開場 18時30分開演
開催場所:一ツ橋ホール(日本教育会館3F)
招待者数:800名
登壇者:井手陽子プロデューサー
応募先:JR東日本 大人の休日倶楽部
締切:8月31日(木)

 

なお、一般的に映画の舞台挨拶は、映画公開1ヶ月~1か月半前に行われることがほとんどです。

アナログの公開日が10月6日なので舞台挨拶は1ヶ月前の9月上旬頃にすると予想できます。

舞台挨拶の場所も、まだ発表されていないため、わかり次第随時更新します。

「アナログ」の舞台挨拶の応募方法

8月28日に開催される舞台挨拶の応募方法をご紹介します。←応募は終了しました。

応募先 招待者数 締切 申込先
映画.com 15組30名 8月15日(火)必着 映画.com
マイナビティーンズ 10組20名 8月20日(日) マイナビティーンズ
クランクイン 10組20名 8月20日(日) クランクイン
anemo 10組20名 8月20日(日) anemo
マイナビニュース 10組20名 8月20日(日) マイナビニュース
ガールズウォーカー 10組20名 8月20日(日) ガールズウォーカー
マイナビ学生の窓口 10組20名 8月21日(月) マイナビ学生の窓口
ぴあ映画 20組40名 8月22日(火) ぴあ映画

締切が迫っていますので、早めに応募してみてくださいね!

また、先程ご紹介しました「大人の休日倶楽部」の応募方法です。

応募先:大人の休日倶楽部
※「大人の休日倶楽部」会員限定となっています。
当選者の発表は、9月中旬頃にメールでお知らせ

公開前に、ぜひ観たい!という方は、応募してみてはいかがでしょうか?

応募方法は、ファンクラブ・公式サイト・公式Twitter・チケットぴあの4つと予想しています。
そのなかでも、二宮和也さんが出演することからファンクラブでの応募ななる可能性が高くなる見込みです。

詳細は、公式サイト公式SNSで発表されることが多いので、チェックしておくいいですよ。

こちらのサイトでも追記していきます。

「アナログ」の試写会

映画「アナログ」の試写会情報が入ってきました!

開演日時:9月18日(月・祝)
上映場所:都内某所
招待者数:---
応募先:アナログ公式
締切日:9月10日(日)
ゲスト付きになっています。

開演日時:9月28日(木)19:00~
上映場所:TOHOシネマズ日比谷
招待者数:256名
応募先:ニッポン放送
締切:8月21日(月)必着募集は終了しました。

なお、一般的に映画の試写会の日程・応募方法は、舞台挨拶と同じ期間行われます。

そのため、試写会の日程は公開1ヶ月前の9月上旬頃、詳細発表されるのが映画公開日の2〜3ヶ月前なので7〜8月中、申し込み開始は2週間前くらいなので7月下旬と予想されます。

試写会の場所もまだ公開されていないため、わかり次第更新していきます。

「アナログ」のあらすじ・原作

あらすじ

手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの悟。
携帯を持たない謎めいた女性、みゆき。

喫茶店「ピアノ」で偶然出会い、連絡先を交換せずに「毎週木曜日に、同じ場所で会う」と約束する。
二人で積み重ねるかけがえのない時間。悟はみゆきの素性を何も知らぬまま、プロポーズすることを決意。

しかし当日、彼女は現れなかった。その翌週も、翌月も……。
なぜみゆきは突然姿を消したのか。彼女が隠していた過去、そして秘められた想いとは。
引用:公式HPより

キャスト

主人公の水島悟役を演じるのは、二宮和也さんです。
水島悟は、デザイン会社に勤務するデザイナーであり様々な店舗の内装を担当しています。自身が内装を手掛けた「喫茶店ピアノ」で美春みゆきに惹かれ彼女と会える日々に大きな喜びを感じています。

また、ヒロインの美春みゆき役には波瑠さんがキャスティングされています。
水島悟が喫茶店で出会う女性である美春みゆきは、悟と連絡先を交換しようとしても応じません。一方で「会いたいと思えばピアノで会える」という発言をし、悟との仲を深めようとする不思議な一面も持っています。

原作

「アナログ」の原作を手掛けているのは、「アウトレイジ」でも有名なビートたけしさん。
「アナログ」は、ビートたけしさんにとって、初の書き下ろし恋愛小説になります。

携帯電話による気軽な連絡が主流となった現代において、あえて「直接会う」というアナログ的な価値観を貫く男女の恋愛を描いています。

なぜ恋愛小説を手掛けたかというと、「バイオレンス作品をいろいろ作ってきたため、次回作は優しい映画を作りたい」と語っていました。

映画「アナログ」はビートたけしさんの理想の恋愛小説なんですね。

まとめ

映画「アナログ」は、今注目の映画です。
豪華俳優や女優、ジャニーズのメンバーが出演するため、舞台挨拶・試写会の応募は殺到するでしょう。
日程をチェックして、決まり次第早めの応募がおすすめです。

映画「アナログ」を皆さんで盛り上げていきましょう。

error: Content is protected !!